世界で活躍中!日本で注目の産業用ロボットメーカーの特徴とは?
キロボ(KIROBO)以外にも、様々なメーカーがロボット開発を行っています。実は、産業用ロボットメーカーには「世界4強」というものがあり、そのうち2つが日本のメーカーだったりします。今回は、世界4強に入っている注目の産業用ロボットメーカーの特徴を紹介していきます。
多関節ロボットでトップシェア!ファナック
世界4強の産業用ロボットメーカーの1つが「ファナック」です。
メーカー名を聞いた事があるという人も意外と多いのではないでしょうか?
ファナックと言えば「多関節ロボット」で有名な産業用ロボットメーカーで、自動車工場などにはかなりの確率でファナックのロボットが導入されています。ファナックの産業用ロボットは、黄色に塗装されている事が多いので工場見学の時に黄色の多関節ロボットを見かけたら、ファナックが生産している産業用ロボットの可能性が大です。
ファナックが得意としているのは、
・塗装
・溶接
・洗浄
・パレタイジング
といった工程です。
その中でも、特に溶接工程に関する需要が高くなっていると言われています。
ファナックが得意な工程を並べてみると、想像できるように大型ロボットの開発で高い評価を得ています。
さらに、ファナックでは製造業向けに「FIELD system」というオープンプラットフォームの開発も行っています。IoTにも注力していて、産業用ロボットにもその技術がいくつも活かされています。
日本の全電気式ロボットを牽引!安川電機
現在は「全電気式産業用ロボット」が当たり前になっています。
全電気式になる前までは「油圧式」の産業用ロボットが主流でした。
日本ではまだまだ油圧式ロボットが当たり前だった1977年に全電気式産業用ロボットを開発したのが「安川電機」です。
今では産業用ロボットメーカーとして世界トップクラスのシェアを誇る安川電機ですが、実はロボット以外にも、モーションコントローラーやサーボモーターといったメカトロニクス分野に関係する制御部品を数多く製造しています。
もちろん、全電気式産業用ロボットの開発に、自社の技術が詰め込まれています。
安川電機が開発・販売した「MOTOMAN(モートマン)」は、自動車関連産業を中心に50万台以上の販売実績を残しました。
現在の安川電機の主力産業用ロボットは、
・溶接ロボット
・塗装ロボット
の2種類になります。先ほどのファナックとは異なり、安川電機の産業用ロボットには「青色」のデザインが施されているといった特徴があります。
ファナックと同様に安川電機もIoT分野のロボット開発にも力を入れています。
まとめ
今回の記事では、世界で活躍する日本の産業用ロボットメーカーを2社紹介しました。
どちらのメーカーも工場に行けば、高確率で見かける事ができるほどのシェアを誇っています。
トップメーカーとして、今後の産業用ロボットの開発に注目が集まっています。